スキンケアでクレンジング、洗顔、化粧水、美容液の次に行うのが、乳液です
乳液の役割は?
乳液の役割は、肌の潤いを逃がさないように、油分でフタをすることです
化粧水で肌を保湿して、美容液で栄養分を補給しました
その後で、それらの成分が肌に浸透するように、あるいは、
蒸発してしまわないように、封じ込める感じです
乾燥肌の場合は、化粧水でしっかり保湿しても、時間がたつと乾燥してきます
なので、水分を肌の奥に留まるようにしなければいけません
乳液を使用することで、それを防ぎます
一方で、脂性肌の人は、乳液のつけ過ぎは、乳液の油分が毛穴をふさいでしまい、
毛穴が詰まることがあります
乳液を使うことが、にきびや吹き出の原因ともなりますので、
使用する量に注意が必要です
スポンサードリンク
乳液は大切なスキンケアの1つ
乳液を上手に使うことで、肌をバリアしてくれます
肌が乾燥すると、皮脂がたくさん出てしまいます
肌を乾燥させないことが大切です
脂性肌なので、「ベタベタ感が嫌で、洗顔後は化粧水だけ」
そんなあなたは、間違っています
肌のベタベタは、水分不足しているからなのです
肌に、水分が無いと、逆に皮脂がたくさんでます
水分のバランスを、乳液で整えることが大切です
そのためにも、乳液は大切なスキンケアの1つです