ユッキーナが、旦那さんのフジモンの口臭が
ウンコ、ドブ・・・・って、
言ってましたよね
フジモンがユッキーナに「ドブ飲んだ?」って言われた
という話もあるのです
口臭が、ドブって・・・・
これがホントだった場合、本人は、どうなんだろう?
口臭について、調査です
口臭には、どんな臭いがあるの?
口臭は、原因によっての意が違うらしいです
逆に言って、臭いで、原因がわかるのです
まず、臭いの元はどこでしょう
(口臭が発生している場所)
・歯や歯茎
・舌の上
・喉
・鼻
・胃
一番考えやすいのが、歯とか歯茎とかですよね
でも、歯自体は臭くないらしいですよ
臭いのは歯周病の歯茎です
歯周病菌が発するニオイが最も臭いのです
歯周病菌は硫黄ガスを発生し、
それ自体が臭いのです
さらに、歯肉炎になると
歯周ポケットに膿がたまるため、
血生臭いニオイがするようになりますよ
次に、舌の上や喉の奥に、
舌苔や膿栓、膿汁などができると
ドブ臭や腐敗臭がするのです
フジモンはこれかな?
鼻の蓄膿症は、
動物園の臭い、生ごみの腐った臭いがします
えぇ~、って感じですよね
自分から、こんな臭いが出て
大丈夫なの~?
おなら臭い口臭がする場合には、
食べたものが影響していることもあり、
胃腸が弱い下痢患者に多いです
最後に、病気によって口臭が
くさい場合があります
肝臓や腎臓の疾患でアンモニア臭がする
老化、肥満によるコレステロールの代謝異常で、
ガス臭い、ゴム臭い
糖尿病や肥満、脂質代謝異常で
薬品臭、甘ったるい臭い
自分が臭うかどうか、調べる
口臭はどんなニオイ?
臭い?
誰も、教えてくれません!
家族にも聞けません
どうやって調べるか・・・
ビニール袋に息を入れて、
少し置いてから
自分で、臭ってみましょう
普通に息をしている状態では、
なかなか分かりにくいのです
息をしていて、臭いな~
と感じているなら、それ、ひどく臭ってますよ!
口臭の原因は、口と喉だった
口臭の9割は、口と喉に原因がありますよ
そして、原因は、
・歯周病
・舌苔
・膿栓
この3大原因が講習を発生させます
この場所に、
いろんな、悪玉菌がすみついているのです
口臭でお悩みの方は、まずは、
歯医者さんで、歯周病をチェック
次に耳鼻咽喉科で舌と喉をチェック
どうでしょう?
自分で治せたら・・・・
病院に行きたくない・・・・
洗口液を使ってみる
お口を浄化して、口臭を防ぐ
洗口液があります
「ルブレン」
これを試してみてはいかがでしょう
サプリメントと違い、
すぐに効果が出ますよ
口にいれた瞬間にスッキリです
夜寝る直前に使うと、
朝の口臭の違いが実感できます
これまで何をやっても効果を感じられなかった方は、
夜寝る直前のルブレンで、朝にすぐ実感するはずです!

