あなたは、スキンケアを何のためにしていますか?

二十歳を過ぎると、お肌は老化に転じて
お肌の曲がり角などと言われます

そんなお肌を、いつまで若々しく保って
50歳くらいになった時、後悔しないために

そうですよね・・・・

田舎の農家のおばあちゃんの肌は汚いのか?



どうもそうではないらしい・・・

畑仕事をするので、多少は色黒ですが
メラニン色素が沈着して、シミがあるわけではない

これはなぜか?

まぁ、化粧をして、肌を傷めることが無いですよね

さらに、毎日、新鮮な野菜を十分食べているので、
たくさんのビタミンCを摂っています

野菜は鮮度が大事ですから、
自給自足の野菜は、スーパーで売っている物とは
全然違うでしょう

これが、シミを作らないということか・・・

生活が、規則正しいですよね
早寝早起きで、太陽とともに起きて、日の光を浴びます

規則正しい生活でターンオーバーもバッチリ

スキンケアなど必要なし
しようとも思わない・・・・・

気が楽でしょうね~
肌が、どうこうって、悩みが無いんだから!
ストレスなし!

肌が汚くても死にはしない

おじさんを見てみましょう

肌のケアなど、考えたこともありません
シミがあろうがなかろうが、関係ありません

日に焼けて、皮がむけても、ほったらかし
なので、シミができます

でも、毎日、楽しくやっています
(ほかにいろんな悩みはあるだろうけど・・・)


女性の場合はそうはいきませんよね~

まず、化粧をしなければいけません

となると、化粧を落とした後、
ケアをしないと、肌が荒れたり、ニキビができたり・・・
肌トラブル続出だ

でも、実際に、スキンケアは必要なんだろうか
止めてしまったら、どうなるんだろうか

肌トラブルは、スキンケアを怠ったからなのだろうか?

止めてみたら、どうでしょう

肌が汚くても、死にはしないのだから・・・


スポンサードリンク

肌断食

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

最新版 肌断食 スキンケア、やめました [ 平野 卿子 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2017/8/30時点)


この本を書いた、平野さん
美容家でもなければ、医療関係の方でもなく、作家さんですが、

65歳の時に、肌トラブルを起こして、
病院に行って診てもらったところ
見たよりも、肌年齢は実年齢を大きく上回ってたらしい

今まで、「肌がキレイ」と周りからも言われていたらしく
肌には自信があったのに・・・


そして、肌断食に入った

しばらくたって、「ほうれい線」が薄くなった
「最近やせた?」と言われ、頬やあごのラインのたるみが消え、
引き締まっていることに気づた・・・

スキンケアって何なんだろうと思う

スキンケアが肌を悪くしているとも思える
負のスパイラルか?

スキンケアしないと、肌が年をとる・・・

肌トラブルは、スキンケアの間違い?・・・

このほうれい線は、美容液不足か?・・・

いろいろ考えて、悩んで、鏡の前から離れられない
そんな生活が、肌に良いのでしょうか?



もう、何もしない
肌が汚くても、死にはしない
自分がよければそれでいい

ストレスを溜めないで、
毎日、美味しい物を食べて、
運動もして・・・・

そして、しばらくして、肌のことを忘れた頃
鏡を見てみたら、どうなっているだろうか・・・・

結果はいかに


鏡を見ないなんて、不可能で、
現実的ではない話ですけど、
気にしすぎると、よくない結果になりそうな気がします

過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・・
なんて、言いますし