スキンケアにとって、洗顔は基本ですよね~
最低でも、朝と夜は洗顔をするでしょう?

そのときの洗顔料が、肌にに合っていなかったら、
ヒリヒリしたり、赤くなったり・・・

その時の、お肌の調子によっても違ってきますよね~

あなたの、洗顔料選びは間違っていない?

敏感肌にオススメの洗顔料、徹底比較

商品名価格容量特徴公式サイト
【スノーパウダーウォッシュ】

700円10日分楽天の石鹸部門で1位を獲得した人気のパウダー酵素洗顔、実感しやすい10日間のトライアルキット
【養麗潤】

1,980円80g3万件の皮膚相談を解決した薬剤師が開発した石けん
【コラージュ洗顔パウダー】

1,728円40g低刺激・無香料・無色素。敏感肌の人にもおすすめ、毎日使える酵素洗顔料
【ココラルムマイルドソープ】

1,423円
(初回)
85g
(2か月分)
ヴァージンココナッツオイルを使用、ラウリン酸が約50%含有
【ペネロピムーン マーシャ】

2,300円
(初回)
80g揺らぎ肌、敏感肌、乾燥肌、など肌トラブルを抱える方にオススメ
【竹塩石鹸】

1,500円
(初回)
68g
(1か月分)
肌の酸化をケアする竹塩の強い還元力と高配合が決め手
【然(しかり)よかせっけん】

1,800円
(初回)
88g
(1か月分)
1700万個突破!無添加・無香料・無着色の火山灰生まれのせっけん
【ピュアクレイ】

4,000円220g
(1か月分)
天然クレイの優れた吸引力。古い角質や毛穴汚れを優しく落とします
【キャメルソープ】

2,536円130g
(1か月分)
日本初上陸!「ラクダのミルク(キャメルミルク)」を使った無添加石鹸
【ソルアネーロ ネイチャーソープ】

950円
(初回)
70g洗浄成分までヒマワリ種子油、化学合成油を一切使わずに仕上げた植物由来成分100%の美容オイル

洗顔は、朝と夜とでは、目的が違っている

洗顔は、朝と夜の2回ですよね~

でも、その目的は違っているのです。

朝は、寝ているときの汚れを落とすのが目的です。
なので、ほこりや汗を落とせればいいのです。

一方、夜は・・・
化粧をして、1日外で活動した後の洗顔となりますから、
いろんなものを落とさなければいけません。

ほこりや汗のほかに、
化粧を落とした後の、クレンジング料や、メイクの残り
角質や、肌の余分な油分、油汚れ
いろいろ、あるんです。

夜の洗顔では、汚れを残さないで綺麗に落とすことが大事です。

汚れが残っていると、化粧水の浸透が悪くなったり、
さらには、毛穴が詰まってニキビや黒ずみなどの原因に・・・

肌に残った角質が溜まって皮膚が厚くなり、
肌荒れやシワ、くすみになることも・・・

しかし、洗いすぎてしまうと、油分が失われ、乾燥肌に・・・
難しいところですね~

自分の肌の状態と、相談して、
洗顔料も洗い方も考えなくてはいけません。

「汚れがしっかり落ちる」
そのことだけを考えて良いわけではないのです。

洗顔料選びは、
「汚れがしっかり落ちるもの」

さらに、
「自分の肌にあったもの」

そんな洗顔料選びが大事です。

今の、肌質や肌の状態にあった成分を見極めましょう。

まとめ

洗顔料は、肌に不要な皮脂だけを洗い流すのが目的です。
洗顔後に、顔が突っ張るようではいけません。

敏感肌の人は、より低刺激な物を選びたいですよね。

少しでも、ヒリヒリ感を感じる場合は、洗顔料を替えたほうがいいですよ。

自分に合う洗顔料をいくつか見つけておきましょう。